平島謙二ギターコンサート
岡田ギター教室
TEL072-855-4836

プロのギタリストが講師
基礎からしっかり学べるギター教室
教室の特徴
Point
個人レッスン

プロのギタリストがひとりひとりに合わせて指導いたします
趣味で弾けるようになりたい方から音大受験、プロ志望の方までそれぞれの希望に合わせてカリキュラムを組んでレッスンを行います。
年齢問わずどなたでも

男女問わず10代~70代の方々が楽しくレッスンをしています
「ギターをやってみたいけれど自分にできるかな?」「大丈夫かな?」と思ったその時にご連絡ください。
手ぶらで通える

教室でレッスン用ギターを用意しています
「ギターをまだ持っていない」「学校や仕事帰りに受講したい」という方でも大丈夫。手ぶらで来ていただいてもレッスンを気軽に受けることができます。
通いやすい

レッスンは21時まで
学校や仕事帰りにも受講できるよう、レッスンは21時まで行っています。
また、最寄りの牧野駅から教室までは徒歩3分。夜間も安心して通えます。
レッスン内容
-
当教室では楽譜の読めない、ギターを持ったことがない方には、基本コース・ギターの正しい持ち方、楽譜の優しい覚え方から個人レッスンで丁寧に指導しています。
-
少し進むと楽譜の意味、作曲者が意図したことを読み取れるように、音楽理論と実技が結びつくように指導します。
-
中級車には小品を中心に音楽の表現方法を学んでいきます。
-
上級者にはコンクールに挑戦する、または音楽大学に進むための指導もします。プロの方のリサイタル前のアドバイス等も行っています。
-
入会はいつでもできます。
※教室でのレッスン用ギターはお貸しします。ギターを購入されたい方はお気軽にご相談下さい。
コース紹介
Course

クラシックギター
基礎より専門科まで個人レッスンで丁寧に指導。
ギターの持ち方や楽譜の読み方、音楽理論と実技の結びつきなど、ひとりひとりに合わせたカリキュラムで指導しますので短期間で上達します。
生徒さんの声
てっちゃん
中学校の文化祭で、ギターを抱えて舞台の上で青いスポットライトを浴び、みんなのヒーローになっている人達の姿に憧れ、ギターを弾きたいと思った。親に誕生日の贈り物にギターをねだった。当時、初心者が最初に挑戦する「小さな日記」や「心もよう」から練習。まずはAmのコードから。当時のヒーローは、井上陽水、かぐや姫、ディープパープルにレッドツェッペリンたち。高校3年生のとき、友人の誘いで初めて舞台に立つことが出来き夢はかなう。
そのころ「クラシックギターを学ぶとギターがうまくなる」などということを耳にしていたので、その気になって大学生になってからギター部へ入部した。そこで指導をしていた岡田一博先生と出会う。先生は口でこうしろと指示せず、音で示した。拍のとり方、メロディの歌い方、響きの変化。音楽用語を言葉で解説してくれるより、説得力があった。その響きは美しく、ギターという木の箱から音の宝石が飛び出してくるようだった。
音を学ぶときには耳を澄まし、心を開放して受け入れる。演奏するときも同じ。心を開放し、心にしたがって音を出す。自分に偽りなく演奏できたとき、音楽は美しく、胸の奥が暖かかくなった。体の真ん中からジワーッと満ちてくる幸福感を味わう。それは自分のなかに「何か大事なもの」があることを感じさせてくれた。音が認められると、自分自身が認められたように思えた。初めての体験だった。この時、自分のなかに自信が生まれた。今でもこの「何か大事なもの」を大切にしている。生活のなかで、これが脅かされるようなことはすまいと思っている。 同時にクラシック音楽は素晴らしかった。精神を高めるとか、魂を昇華させるという言葉を使うのもなるほどと納得する。
~~中略~~
先生に教えてもらった多くの価値観を維持しつづけているか、失ってしまったのかわからない。今できることしかできない。それが今の自分のすべてだ。ギターで「何か大事なもの」を学んだことは、先生のおかげだ。目を向けるべきところ、耳を傾けるべきところへ、自分を導いてくれたことで、かけがえのないものを得ることができた。感謝あるのみ。
(てっちゃんのホームページより)
ヤっちさん
定年後、ギターをやってみようという気持ちになり、我流でなく専門の先生に指導してもらおうと教室を探していましたら、偶然にも岡田先生の教室を見つけました。
私は、人に聞いてもらいたいという気持ちはぜんぜん無く、ヒマだし好きなことで楽しめばよいという考えですが、キッチリ基本を教えてもらえるし、次のレッスン日までには多少とも練習しておかなければというプレッシャーもあるので、これで良かったと思っています。
日本ギター協会副会長も歴任された岡田先生は、国内外で活躍され実績も豊富な実力プロギタリストですが、私のような初級レベルの者にも力に応じて教えてもらえるところが有り難く、叱られながらも何とかついてきています。
ギターの購入も、アドバイスや斡旋もしていただけるので、わけのわからない私には大変助かりました。 また、先生が演奏すると、どうしてこの曲がこんなに綺麗で響きの良い豊かな曲となるのかと、不思議に感じます。
プロだから当たり前ですが・・・ つまり、良い先生につくことは、技術だけでなく音楽というものを理解できるような気がします。
「継続は力なり」で、少しでも前進したいと続けてはいるのですが・・・こればかりは私の能力不足と努力不足の問題なので、とてもとても・なかなかです。
2011.4 【ヤッち】
料金・スケジュール
Lesson fee & Schedule
料金
入会金
5,000円
月謝
10,000円~
スケジュール
曜日
第1.3.4水曜日
時間
13:00〜21:00
講師プロフィール
Profile
岡田 一博
昭和41年第1回西日本ギターコンクール第1位
昭和42年鷹野グループ、コンクール入賞記念演奏会でデビュー。
その後イギリス、スペインに遊学、サンティアゴ・デ・コンポステラにてホセ・トーマスに師事。
天理市文化会館の開館記念演奏会に出演、関西フィルハーモニーのニューイヤーコンサートに出演など、活躍の場を広げる。
日本ギターコンクールを35年間に亘って運営実行。
近鉄文化サロン講師・朝日カルチャーセンター元講師
現在クラシックギターの独奏者として、また各種アンサンブル奏者として各地ステージで活躍。

教室案内
Profile
名称
岡田ギター教室
住所
〒573-1142 大阪府枚方市牧野下島町12-7
電話番号
072-855-4836

お問い合わせ
(受付時間13:00〜21:00)
TEL
072-855-4836